赤ワインの熟成用に使用していたフレンチオークで日本酒を樽熟成させたユニークな商品です。前回の「奥×丹波ワイン」に続く第二弾となります。
色調は、明るい透明感のある綺麗な黄色。香りは、日本酒やワインの香りよりまず樽香を一番に感じます。飲んだ印象は、ドライな酸があり、シャープでキュートな印象です。
洋食と相性が良さそうでチーズを使ったもの、トマトを使った煮込み料理、ドレッシングを使ったカルパッチョやパスタなど。日本酒好きとワイン好きとの架け橋をするフュージョンシリーズ。ぜひ、一度お試しください。

林本店 / 岐阜2020.03.25
赤ワインの熟成用に使用していたフレンチオークで日本酒を樽熟成させたユニークな商品です。前回の「奥×丹波ワイン」に続く第二弾となります。
色調は、明るい透明感のある綺麗な黄色。香りは、日本酒やワインの香りよりまず樽香を一番に感じます。飲んだ印象は、ドライな酸があり、シャープでキュートな印象です。
洋食と相性が良さそうでチーズを使ったもの、トマトを使った煮込み料理、ドレッシングを使ったカルパッチョやパスタなど。日本酒好きとワイン好きとの架け橋をするフュージョンシリーズ。ぜひ、一度お試しください。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。