地元で大切に育てた山田錦を55%まで磨き、手造りかつ伝統的な生もと造りで醸した純米吟醸酒です。
槽口(ふなくち)からしたたるお酒をイメージしたラベルです。
冬の寒い時期に相応しい、しぼりたてのフレッシュ感、原酒の力強さ、奥深い繊細な味わいをお楽しみ下さい。
泉橋酒造 / 神奈川2018.12.13
地元で大切に育てた山田錦を55%まで磨き、手造りかつ伝統的な生もと造りで醸した純米吟醸酒です。
槽口(ふなくち)からしたたるお酒をイメージしたラベルです。
冬の寒い時期に相応しい、しぼりたてのフレッシュ感、原酒の力強さ、奥深い繊細な味わいをお楽しみ下さい。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。