諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」を酒名に頂く清酒真澄は創業1662年。 数々の品評会に抜群の成績を残し7号酵母の発祥蔵としてもその名を馳せて来ました。 このお酒は7号酵母仕込みの純米生酒です。 洗練されたフルーティーな香りとすっきり軽快な味わいをお楽しみ下さい。

ますみ真澄 純米 生酒
宮坂醸造 / 長野2018.04.10
宮坂醸造 / 長野2018.04.10
諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」を酒名に頂く清酒真澄は創業1662年。 数々の品評会に抜群の成績を残し7号酵母の発祥蔵としてもその名を馳せて来ました。 このお酒は7号酵母仕込みの純米生酒です。 洗練されたフルーティーな香りとすっきり軽快な味わいをお楽しみ下さい。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。