開栓時にプシッというくらいのほのかなガス感、滑りだすような口当たりから広がる透明感溢れる旨み、音もなく消えていく後口、…美しいお酒です。
とてもエレガントで、竹の露の仕込み水を思い出すような透明感に、気品のあるフルーティさと優しい甘みが乗っています。この価格帯でこの酒質はさすがとしか言いようがありません。
個人的には丁寧な和食が食べたくなります。
竹の露 / 山形2022.01.17
開栓時にプシッというくらいのほのかなガス感、滑りだすような口当たりから広がる透明感溢れる旨み、音もなく消えていく後口、…美しいお酒です。
とてもエレガントで、竹の露の仕込み水を思い出すような透明感に、気品のあるフルーティさと優しい甘みが乗っています。この価格帯でこの酒質はさすがとしか言いようがありません。
個人的には丁寧な和食が食べたくなります。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。