毎年この時期に発売となる、実質上鏡山の夏酒です。鏡山としてはややすっきりした酒質ながらちょっとフルーティな香りとコクが楽しめます。
ややトロピカルなニュアンスが低めのアルコール度数と相まってとても爽快に飲めてしまうお酒ですが、今期は例年以上にジューシーな甘みが印象的であまり夏酒っぽくないかも(笑)。
こだまで扱う鏡山は「濃さ」がウリなのでそれに比べるとスッキリ飲めますがしっかり旨い。冷酒がお勧めですが、お燗も意外に旨い!万能酒です。
小江戸鏡山酒造 / 埼玉2019.07.05
毎年この時期に発売となる、実質上鏡山の夏酒です。鏡山としてはややすっきりした酒質ながらちょっとフルーティな香りとコクが楽しめます。
ややトロピカルなニュアンスが低めのアルコール度数と相まってとても爽快に飲めてしまうお酒ですが、今期は例年以上にジューシーな甘みが印象的であまり夏酒っぽくないかも(笑)。
こだまで扱う鏡山は「濃さ」がウリなのでそれに比べるとスッキリ飲めますがしっかり旨い。冷酒がお勧めですが、お燗も意外に旨い!万能酒です。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。