原料米はすべて長野県産のものを使用しています。麹米は「ひとごこち」、掛米は「美山錦」をそれぞれ使用しています。
以前は全量「美山錦」で仕込んでいましたが、ひやおろしとしては味わいがスマートすぎるという事で、現在は麹米を「ひとごこち」とした淡麗ながらもふくらみも感じられる造りに落ち着いたそうです。
良い意味で山廃らしくない綺麗ですっきりとした飲みやすいお酒に仕上がっています。

いきおいまさむね勢正宗 Autumn carp 純米吟醸 ひやおろし 29BY
丸世酒造店 / 長野2018.09.11
丸世酒造店 / 長野2018.09.11
原料米はすべて長野県産のものを使用しています。麹米は「ひとごこち」、掛米は「美山錦」をそれぞれ使用しています。
以前は全量「美山錦」で仕込んでいましたが、ひやおろしとしては味わいがスマートすぎるという事で、現在は麹米を「ひとごこち」とした淡麗ながらもふくらみも感じられる造りに落ち着いたそうです。
良い意味で山廃らしくない綺麗ですっきりとした飲みやすいお酒に仕上がっています。
四段目にもち米「ひめのもち」を使用。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。