白ワインの様に冷やして楽しんでもらいたいという想いから日本酒度+3〜+5程度を目標に造られています。ひと昔前の生もとのイメージの味わいとは良い意味でのギャップがあるのでラベルには生もとという表記がされていません。
昨年よりも酸度がやや低く醪もやや溶けたので、今年はより旨味があるタイプに仕上がっています。
よねつる米鶴 E・RE・KI・MO 辛口純米 一度火入れ 29BY
米鶴酒造 / 山形2018.07.12
米鶴酒造 / 山形2018.07.12
白ワインの様に冷やして楽しんでもらいたいという想いから日本酒度+3〜+5程度を目標に造られています。ひと昔前の生もとのイメージの味わいとは良い意味でのギャップがあるのでラベルには生もとという表記がされていません。
昨年よりも酸度がやや低く醪もやや溶けたので、今年はより旨味があるタイプに仕上がっています。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。