DATE SEVEN EpisodoⅢ 生もと

さくらもと商店(北海道)さくらもと商店(北海道)

だてせぶんDATE SEVEN EpisodoⅢ 生もと

萩野酒造 / 宮城2017.07.11

宮城県の7蔵で1つのお酒を造る「DATE SEVEN」☆ 3年目の今年は、生酛づくりでリリース! 2017年7月7日販売解禁! 午後7時乾杯解禁です!!

7つの蔵の技術を集結して造られた純米大吟醸。今年は、第3章として、生酛仕込みで挑みました!

今年の担当はこちら 【リーダー蔵】荻野酒造 (荻の鶴) 【精米】新澤醸造店 (伯楽星) 【原料処理・蒸】山和酒造店 (山和) 【麹】川敬商店 (黄金澤) 【酒母】墨廼江酒造 (墨廼江) 【醪】仙台伊澤家勝山酒造 (勝山) 【上槽】寒梅酒造 (宮寒梅)

徹底した衛生管理によって雑味や異臭の原因となる雑菌汚染を防ぎ、素早い1回火入れと低温瓶貯蔵によって、従来の生酛らしさよりも現代的にどなたでも楽しんでいただきやすいよう、極限までキレイな酒質を最優先しました。軽く冷やしてワイングラスがおすすめ。常温ではほのかに生酛らしいニュアンスも楽しめます。(蔵元コメントより)

特定名称
純米大吟醸
麹米
美山錦
麹米・精米歩合
33%
掛米
美山錦
掛米・精米歩合
33%
アルコール度
16
日本酒度
3.5
酸度
1.6
備考

【リーダー蔵】荻野酒造 (荻の鶴)
【精米】新澤醸造店 (伯楽星)
【原料処理・蒸】山和酒造店 (山和)
【麹】川敬商店 (黄金澤)
【酒母】墨廼江酒造 (墨廼江)
【醪】仙台伊澤家勝山酒造 (勝山)
【上槽】寒梅酒造 (宮寒梅)

甘辛度(-0.6
辛口
濃淡度(-0.2
淡麗

甘辛度と濃淡度

甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。

甘辛度=193593/(1443+日本酒度)-1.16×酸度-132.57甘辛度の数値が低いほど辛口であることを示しています。
甘口  :0.2≦甘辛度
やや甘口:0.0≦甘辛度<0.2
やや辛口:-0.2≦甘辛度<0.0
辛口  :甘辛度<-0.2
濃淡度=94545/(1443+日本酒度)+1.88×総酸- 68.54濃淡度の数値が低いほど淡麗であることを示しています。
淡麗  :濃淡度<-1.0
やや淡麗:-1.0≦濃淡度<-0.8
やや濃醇:-0.8≦濃淡度<-0.6
濃醇  :-0.6≦濃淡度