梨系の爽やかな香り、ジューシーな旨みが印象的です。もち米四段仕込みによる甘みももちろんありますが、契約栽培をしている蔵の隣町の飯綱町で収穫される米の特性と59%精米による「重すぎない」清涼感が特徴的。長野C酵母によるフルーティな酸と甘みとのバランスもよく、ジューシーな美味しさが楽しめます。キリッと冷やして、春の美味しさをお楽しみください。

いきおいまさむねikioimasamune Spring carp 純米吟醸もち米熱掛四段生原酒 29BY
丸世酒造店 / 長野2018.03.18
丸世酒造店 / 長野2018.03.18
梨系の爽やかな香り、ジューシーな旨みが印象的です。もち米四段仕込みによる甘みももちろんありますが、契約栽培をしている蔵の隣町の飯綱町で収穫される米の特性と59%精米による「重すぎない」清涼感が特徴的。長野C酵母によるフルーティな酸と甘みとのバランスもよく、ジューシーな美味しさが楽しめます。キリッと冷やして、春の美味しさをお楽しみください。
掛米四段目はヒメノモチを使用。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。