程よい洋ナシ系の香り、軽い微炭酸と共に口当たりよいジューシーな旨味が広がります。米の磨きゆえの透明感もあるので、華やかだけど重くならずクリアで爽やかです。フレッシュな美味しさに本金らしいクリーミーな旨味がバランスします。うん、今期は27BYと28BYのハイブリッドだな(笑)完成度がまたUPした印象です。まずは冷酒にてこの爽快感をお楽しみください。

ほんきん本金 純米吟醸 ひとごこち 中取り生原酒 29BY
酒ぬのや本金酒造 / 長野2018.01.15
酒ぬのや本金酒造 / 長野2018.01.15
程よい洋ナシ系の香り、軽い微炭酸と共に口当たりよいジューシーな旨味が広がります。米の磨きゆえの透明感もあるので、華やかだけど重くならずクリアで爽やかです。フレッシュな美味しさに本金らしいクリーミーな旨味がバランスします。うん、今期は27BYと28BYのハイブリッドだな(笑)完成度がまたUPした印象です。まずは冷酒にてこの爽快感をお楽しみください。
酵母は協会1801号の他に協会1001号を使用。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。