フルーティーな甘酸っぱさが人気の「CEL-24」から火入れタイプの登場です。
火入れをすることにより、パイナップルやラ・フランスを思わせる果実香はそのままに、いつもの生のタイプより少し酸味のアクセントを感じられる仕上がりです。
生のタイプがお好きな方にも、初めての方にも試していただきたい一品です。
亀泉酒造 / 高知2019.10.24
フルーティーな甘酸っぱさが人気の「CEL-24」から火入れタイプの登場です。
火入れをすることにより、パイナップルやラ・フランスを思わせる果実香はそのままに、いつもの生のタイプより少し酸味のアクセントを感じられる仕上がりです。
生のタイプがお好きな方にも、初めての方にも試していただきたい一品です。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。