毎年冬から春にかけて造ったお酒がうまく熟成しているかどうか、酒質を確認する、夏の行事です。造ったすべてのタンクの『呑み口』というお酒を出す部分を開けて、お酒を出すので、『初めて飲み口を切る(開ける)』ということから『初呑み切り』と言います。
藤田杜氏が音戸で育てたお米を音戸で醸した、音戸産100%のお酒!田植えから、収穫まで藤田杜氏が愛情込めて育てたお米を心込めて醸した、安心安全の1本。
純米派のあなたへ、落ち着いた香りのお酒がお好きなあなたへ、疲れを癒す、毎日のご晩酌にお勧めです。
榎酒造 / 広島2018.07.06
毎年冬から春にかけて造ったお酒がうまく熟成しているかどうか、酒質を確認する、夏の行事です。造ったすべてのタンクの『呑み口』というお酒を出す部分を開けて、お酒を出すので、『初めて飲み口を切る(開ける)』ということから『初呑み切り』と言います。
藤田杜氏が音戸で育てたお米を音戸で醸した、音戸産100%のお酒!田植えから、収穫まで藤田杜氏が愛情込めて育てたお米を心込めて醸した、安心安全の1本。
純米派のあなたへ、落ち着いた香りのお酒がお好きなあなたへ、疲れを癒す、毎日のご晩酌にお勧めです。
甘辛度と濃淡度は、佐藤信ら(醸協,第69巻,774-777[1974年])による日本酒度と総酸から計算できる味の指標です(国税庁HPより)。